当社の基本的価値観を定めました。
(1)安心・安全な商品作りをめざします
(2)豊かな人材の育成につとめます
(3)企業倫理を守り、会社の繁栄と従業員の幸せをめざします
この指針は、公正な競争を通じて付加価値を創出し、持続可能な社会の発展を担うにあたり、当社が実践するガイドラインを示すものです。
『「人づくり」と「モノづくり」で、お客様を“もっと”笑顔に!』の企業理念に基づき、良き「企業市民」として、その社会的責任を理解し、高い倫理観をもって、常に経済的価値と社会的価値の向上に努めることで広く社会に貢献することを目指します。
私たちは、こうした理念のもと、以下の指針に則って行動します。
私たちは、お客さまから信頼され、喜ばれる存在で有り続ける為に、内外のコミュニケーションを図り、
安心安全な商品作りを目指し、全てにおいて品質保証を優先します。
食研は、様々な地球資源の上で成り立っていることを認識し、地球環境と事業活動との調和を図り、環境に配慮した持続可能な社会の実現に取り組みます。
私たちは、環境法令・条例はもとより、自主基準を設定し遵守します。
事業活動は地球的視野で生態系に配慮し、生物多様性の保全に努めます。
ステークホルダーに対し、適宜・適切な環境情報の開示と対話を図ります。
私たちは、事業活動のすべての過程で、直接または間接的に人権に影響を及ぼす可能性があることを認識し、
ビジネスに関わるすべての人の人権を尊重するために、「(株)食研 人権方針」(以下、本方針)をここに定めます。
コアバリューをベースに「中期経営計画」が策定され、年度ごとの部門の「組織目標」にブレイクダウンされます。また、経営に関する年度方針である「品質方針」をキーワードで社内に落とし込み、 これらを着実に推進することで、経営の安定を図ってまいります。